きかんしゃトーマスのカプセルプラレールは、細かい部分まで精巧に作られていて、飾っても可愛いし、遊んでも楽しいという、息子も私もお気に入りのおもちゃなのですが、驚くほど電車が当たらないんです…。
我が家だけ悲劇的に運が悪いのかと思っていましたが、先日、他の家族がカプセルプラレールのガチャガチャをやっていて「どんだけ線路ばかり当たんねん!」とボヤいているところに遭遇しました。
どこの家族も同じなんだな…と思いましたが、やっぱり電車が当たらないとプラレールは楽しく遊ぶことができませんよね。
そこで今回は、ゼンマイ車のみがラインナップされているガチャガチャを見つけましたので、紹介したいと思います。
はじめましてトーマス はしらせよう編
ゼンマイ車全6種のみで構成される「はじめましてトーマス はしらせよう編」は、レールが入っていません。

※TAKARA TOMY A.R.T.S
ゼンマイ車や電車が当たらない…というお子さんにピッタリのガチャガチャです。
ちなみに1回300円で、通常より100円高い価格となっています。
ショッピングモールやおもちゃ屋に設置されている
ショッピング中に見かけたので、実際に買ってみました。驚いた顔のジェームスが当たりました。

ご覧の通り、ゼンマイ付きでレールの上を走ります。
やっぱり1台でもゼンマイ車があると、遊びの幅が広がりますし、嬉しいものです。


はしらせよう編 パート2もある
このゼンマイ車のみのガチャガチャは、パート2もあり、ジェームスに代わってトビーが登場しています。

※TAKARA TOMY A.R.T.S
実は、パート1は2013年に発売されましたが、その後、2017年11月に再販されています。
なので、最近でもガチャガチャが設置されているのを見かけますが、パート2は2015年に発売されたきりとなっているので、あまり見かけないですね。
パート2も再販してくれるとトビーをゲットできる可能性が出てくるので、嬉しいですね。
トーマスのカプセルプラレールで、なかなか車両が当たらないと困っている人は、ゼンマイ車のみがラインナップされている「はしらせよう編」を探してみてはいかがでしょうか。